オリーブのつぶやき

主に社会や政治についてつぶやきます。なるべく明るく呟けるように頑張ります。

公示日

皆さん、こんにちは!私はオリーブです!今回は公示日になったので参議院選挙についての話をしたいと思います。選挙って難しそうとか手順とか分からない方に向けて選挙の投票の手順をおさらいしていこうっと思います。今回の選挙は二回投票出来ます。1回目は選挙区、2回目は比例です。

 

 

 

 

目次

 

 

 

 

 

 

 

〇〇選挙区について

 

立候補してるリストが各地方に設置されてのがあると思います。

 

f:id:oribunoa:20190704174826j:image

 

こういったものですが、これは選挙区から立候補したリストとなっています。その中では一名当選して欲しい人を投票用紙に記入します。投票所の際は1回目の投票となります。

 

 

 

 

比例について

 

比例については政党名か比例で立候補してる人の名前を記入します。よく分からなかったら政党名で良いと思います。投票所では2回目の投票になります。という事で手順としては①投票所に来ました②受付の人から指示があるのでそれに従って

 

③.先ほど言った1回目の投票(選挙区の投票)に行って、④.2回目の投票(比例の投票)になります。

 

一回行けば分かると思いますが、案外すんなり終わりますので怖がらず投票所に行ってみてください。

 

 

 

 

当選したい人がいない場合

 

もし当選して欲しい立候補者がいない場合は今の政治、世の中は良いのか?悪いのか?で判断すれば良いと思います。今の与党は自民と公明です。もし世の中が悪い。生活が悪いって感じるならそれに対抗する野党に投じればいいと思います。

 

もしもの話しになるのですが、例えばA議員がいました。しかしA議員は不祥事を起こしてしまいました。ある日選挙がありました。A議員も立候補して対抗馬にB氏が立候補しました。その時、、、

 

普通の国➡︎A議員の不祥事は許されない、だからこそB氏に入れる!

 

JAPAN➡︎A議員が不祥事は許さない、けど、どうせ誰がやっても一緒

 

不祥事の具合にもよるけど、「許されない」ほどの事をやらかしているのであればそれはB氏が頼りあろうが無かろうが投票に行かないとなりませんよね?だって、これでA議員が再選したらこの不祥事は許されました。と捉えかねません。組織で例えても一緒です。与党が許されないような悪政も与党が勝ってしまえばそれは民意は示されたっと捉えてしまいます。これを続いたら嫌でも腐敗していきます。

 

それくらい選挙というのは重要です。腐敗するのも真っ当な政治にするでも全部私達の選択で決まるのです。その事を胸に刻んで投票に足を運んで下さい。

 

 

 

 

最後に

 

今日で公示日になって7月21に投開票日となります。公示日から翌日から期日前投票も始まります。要するに公示日翌日(7月5日)から21日まで投票出来るということです。1人でも多く投票に足を運んでいただけたら幸いです。

 

以上で選挙の話は終わります。ご清聴ありがとうございました!